
当ホテル1階、郷土料理居酒屋「あば」
弘前では言わずと知れた魚の専門店。
津軽海峡産の鮮魚を網元から直接仕入れ、鮮魚のお造りから魚貝の創作料理まで楽しめる、 居酒屋「あば」。
古都弘前の夜を是非当店で。旨い肴とお酒で皆様のお越しを御待ちしております。
※お願い 店内禁煙とさせて頂きます※
津軽郷土料理居酒屋「あば」 板長 松田秀夫
![]() |
![]() |
![]() |
・季節のおすすめメニュー | ・グランドメニューベスト3 | ・日本酒ベスト3 |
![]() |
クロモの酢物深浦産のクロモ(海藻の一種)モズクよりもバリバリの食感 |
![]() |
あばオリジナルイガメンチ弘前B級グルメのイガメンチカツ。 |
![]() |
バッケの天ぷらバッケとは津軽弁でふきのとうの事。つぼみのバッケのてんぷら、バッケ特有の苦味が絶妙です |
![]() |
ヤリイカ沖漬沖漬(おきづけ)とは、漁師料理の一品。 |
![]() |
ウドの酢味噌和え春を代表する山菜 |
![]() |
ホヤの刺身陸奥湾では夏が旬。 |
![]() |
ホヤの水ものホヤ自体が甘いのでそのまま何もつけづに、お召し上がり下さい。 |
![]() |
白子天ぷら刺身、天ぷら、鍋にと津軽の冬を代表する魚鱈【たら】は身は淡泊で白子は濃厚クリームのような味わい。
天ぷらは天つゆでもいいがぜひ塩でご賞味あれ。
|
![]() |
平目刺身通年水揚げされるヒラメはこれも陸奥湾を代表する魚。 |
![]() |
鱈の白子刺身名のとおり鱈の白子をポン酢でぜひどうぞ。 |
![]() |
忘新年会6,000円~予約承り中!写真は6,000円 |
![]() |
![]() |
![]() |
あんこう | 手作りコロッケ | さざえとほっきの刺身 |
![]() |
![]() |
![]() |
桜鱒の南蛮漬け | ヤリイカ刺身 | アジのたたき |
![]() |
![]() |
![]() |
あばオリジナル海鮮丼 | 鯵の甘酢あんかけ | あんこうの共和え |
![]() |
![]() |
![]() |
ホタテ串焼き | 刺身盛り合わせ | 刺身一人前 |
![]() |
||
黒石の冷奴 |
※季節によってご用意できない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。(電話番号:0172-34-8570)
![]() |
1.焼おにぎり香ばしく焼いた味噌の風味と昔懐かしいどでかいおにぎりあばグランドメニューNO1!中身は サケ・梅・昆布と選べます。 |
![]() |
2.貝焼味噌津軽の郷土料理の定番!青森県産ホタテを使用し、大きなホタテの貝殻を器にして味噌味の玉子とじたものです。 |
![]() |
3.鶏の唐揚げカラっとジューシーな唐揚げが堂々第3位。見落としがちですが隠れファンが多いです。 |
![]() |
番外編.刺身盛ご予算に応じてお作りします。 |
![]() |
1.華一風(玉田酒造) |
![]() |
2.豊 盃(三浦酒造) |
![]() |
3.じょっぱり(生)(六花酒造) |
只今準備中です…
その他宴会は6,000円(税込)から承ります。
営業時間 | 17:30〜22:00(ラストオーダー21:30) |
---|---|
定休日 | 日曜・不定休(詳しくはお問い合わせください) |
電話番号 | 0172-34-8570 |